忍者ブログ

Nona's room

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ルメートルとの出会いは2013年にCWA賞を受賞した「その女アレックス」を始めて読んでから。息を飲むスリリングな展開と個性的な登場人物に惹かれ、邦訳されている作品全てと英訳されたシリーズも読破。この秋文庫化され、2013年にフランスの文学賞の最高峰と言われるゴンクール賞を受賞した「天国でまた会おう」を読んで、感激。始めてミステリー以外のルメートル作品に触れ、心が震えました。
Pierre Lemaitre is a French author and a screenwriter born in 1951. His first novel translated into English, Alex, won the CWA International Dagger for the best crime novel of 2013. In November 2013, he was awarded the Prix Goncourt, France's top literary prize, for Au-revoir la haut, an epic about World War I. His novel Camille won the CWA International Dagger in 2015. One of the trilogy series, Alex's surname came from a classic French novel, Manon Lescaut. Check out his website


PR

2011年から1年間ご一緒したBS朝日「スマートラウンジ」のスタッフと久しぶりの再開!楽しい宵を過ごしました。心に残る番組は録画ではなく絵日記にして残していますが、そんな四番組の中の一つで大好きな番組でした。このブログがスタートした2012年3月30日の回にも加賀美伸一さん、石井宏さん、片山剛さんが映っていましたね。収録スタジオに毎回伺うのが楽しみで、一期一会を体感した現場でもありました。
This is the reunion party of "Smart Lounge" on BS Asahi. Only 1 year program, but it was always nice working with them. I started this blog in 2012 when this program" Smart Lounge”on BS Asahi was on the final episode. We wish to come back again in pretty near future with a splendid program!!



今年購入したアップルTV経由で、毎日キーワードを決めて世界中から届く映像を観ています。今回10数時間観続けているのが、去年からスタートしたワールドバレエデーのストリーミング映像。世界を代表する5つのバレエ団が今月1日、23時間のライブストリーミングを行いました。その際の映像を見続けています。バレエを愛する若者達が世界中にこんなに沢山いるとは...。中でも特にボリショイバレエ団の練習風景には魅了されました。写真の中央で指導している来年70歳、ボリス・アキモフ氏の動きが素晴らしく圧倒されました。この教室の鏡は一面に大きな鏡があるのみで、後はアキモフ先生が鏡。生徒達の集中力の高さにも感銘を受けました。
Enjoyed watching "World ballet day 2015" In 2014, on the first broadcast of World Ballet Day LIVE, five of the world's leading ballet companies once again streamed 23 hours of live, behind-the-scenes footage on October 1, 2015. The Australian Ballet, Bolshoi Ballet, The Royal Ballet, The National Ballet of Canada, and San Francisco Ballet partnered to provide viewers around the world with an inside look at professional ballet companies in the studio, on tour, and in performance. Especially, I was moved by Bolshoi ballet master-repetiteur, Boris Akimov.



最高のスイーツに出会いました! 殆どホールケーキを独り占めしてしまった枚方市内のドイツ菓子店「ホルガー」のツッカークランツ。ドイツ語で砂糖を意味する「ツッカー」と花輪を表す「クランツ」。バタークリームをたっぷり使ったお砂糖の花輪。こんなにシンプルで美味しいお菓子があったとは! トムセン・陽子さんの結婚披露宴の引き出物で頂いた一品です。
I loved this German sweet "Zucker Kranz" by HOLGER. Zucker means Sugar in German, and Kranz means Wreath. My favorite sweets are most of all using Fresh cream, and this Zucker Kranz is using a lot of butter cream, so rich and tasty. If you have a chance to visit Hirakata-city, check out "Konditorei & Cafe HOLGER".




長靴を履いて行って来ました! 初来日公演となったブロードウェイミュージカル「ピピン」。劇団四季の俳優・芝清道さんが玉川大学の学生時代、英語劇のクラブでピピン役を演じていたのがきっかけで、このミュージカルと出会いました。リーディングプレーヤー役でトニー賞を受賞したパティナ・ミラーが観られなかったのは残念。でも、ピピン王子の祖母バーサを演じたプリシア・ロペス、往年の名ピアニスト・アルトゥール・ルービンシュタインの息子でもあるジョン・ルービンシュタインは、共に60代後半ながら、マジカルなパワーを舞台から放ってくれました。

Enjoyed watching the Broadway musical"PIPIN "at Theater Orb tonight. The line that left an impression on me most is "It's the secret of life, Live in a moment. "And PIPIN 's grandma Berthe's line"I can stay young,till I die!"And the presence of John Rubinstein was really magnetic and magical!
I also realized I am still looking for my "Corner of the Sky". So if you are looking for where your sprit can run free, check out "PIPIN"at Theater Orb!!



以前ラジオ番組のCMコーナーをご一緒していた「大広」チームの女性達と再会!最近気に入っているpizzeriaカンテラでイタリアンの食卓を囲みました。ガールズトークに花が咲く中、それぞれの人生の移り変わり、春夏秋冬を垣間見られて、楽しいひと時でした。
They are my ex-colleagues, and now became my sincere friends. From your left, sitting beside me is Hitomi Ikai, Yuko Katori and Kayo Okumura. Three girls are always in good energy and high spirt. So whenever I see them, I feel happy and cozy. Also, this cozy place "Pizzeria Cantera "is my recent favorite Italian restaurant. Nice view with good food &wine, and friendly staff.



黒澤明監督91年の作品「八月の狂詩曲(ラプソディー)」を久しぶりに観ました。戦後45年当時の夏が描かれていましたが、あれから25年。当時まだ元気だった祖母を、以前この映画を観た時に想うことはありませんでしたが、今回主人公のお婆さんと祖母の姿が重なり、涙が溢れました。戦争で結婚後間もなく夫を亡くし、女手一つで子供達を育てた祖母。今は長崎のお墓に祖父と共に眠っています。
It was my second time watching the film"Rhapsody in August ". The first time was around 1992 when this picture was still on the screen. Almost no memory besides Richard Gere was good. But this time, after I've lost my grandma, the leading character of this film; the grand mother Kane reminded me of my grandma. Perhaps she speaks the same dialect with my grandma which is of Nagasaki. They both loved spending time with her grandchildren, and loved her husbands...Few years after when this picture was taken, my grandma lost her husband. Raised in Tokyo, married to a naval officer and moved to Nagasaki. After the war, left with three children to bear, the struggles she has been through were immeasurable.



初めて沖縄本島南部をドライブ!前日伺ったお寿司処の大将に勧められ、ニライカナイ橋を渡ってきました。BGMはもちろん、出来たてのラ・コスタを聴きながら!エメラルドグリーンの海とサラッとした潮風、夏の思い出になりました。
A popular tourist spot located in the southern part of Okinawa island, renowned for its scenery. There are two bridges,the Nirai Bridge and the Kanai Bridge; together, they are called the Niraikanai Bridge."Niraikanai"is a word in the Okinawan dialect meaning a utopia existing across the ocean. We were recommended this spot by our favorite restaurant Mahae 's Sushi-cheff.



ナタリーコール 1977年の佳曲、「ラ・コスタ」。夏になるとよくオンエアしていたのを思い出します。夏の素敵な恋の歌をダンサブルなアレンジでカバーしてみました。
This is going to be our first cover song release. Enjoy your summer love with "La costa"2015 version!



BS JAPANでお送りしていた「欧州〜美の浪漫紀行」以来の紀行番組ナレーション、BS11 「英国アンティークに魅せられて〜知られざる美の世界〜」。スタッフの皆さんと楽しいスタジオワークご一緒させて頂きました。写真のハルシオンデイズは個人的に大変お世話になった恩人から頂いたもので番組にも登場します。ロンドン最大の骨董市場と言われるポートベロー、アンティークデパート・グレイズ、市場での値段交渉術など見所盛り沢山。是非ご覧になってみてください!
If you are interested in English Antiques Shopping, check out tonight from 8:00pm on BS11. This Halcyon Days is a gift from my benefactor about 10 years ago as a souvenir from London. I didn't know this little box is called Halcyon Days before I've narrated this program. When I came home from the studio, I just looked the back of the pill box. There was a mark of royal warrant and Halcyon Days letters were printed. I also love these words printed on the box, Albert Einstein quotes "Learn from yesterday, Live for today, Hope for tomorrow".


  
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
Nona
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  -- Nona --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by 妙の宴 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]